環境経営

株式会社ソウブン・ドットコムの考え

ペーパレス化により書類を電子媒体に置き換える運動が盛んです。確かに無駄なペーパーはなるべく出力せずに削減することは良いことです。しかし紙は悪で、タブレットPCは善かのごとき誤解があるように思います。
本来「紙」は環境の優等生です。紙パルプは再生可能エネルギーです、一方のタブレットPCなどの端末機は石油系の樹脂で出来ているので枯渇する化石燃料が原料です。
なるべく化石燃料を使用せずに再生可能なエネルギーを活用して循環型社会の構築が必要です。植林して間伐をしてその木材を紙などに有効に活用しながら美しい森を育て、紙のリサイクル率100%を維持しながら一方で無駄な紙は減らす活動が大切だと考えます。

環境経営の取り組み

  1. 1. 工場の周辺対策
    1. 1)大気汚染防止対策
    2. 2)水質汚濁防止対策
    3. 3)工場敷地境界の騒音・振動防止対策
    4. 4)悪臭防止対策
    5. 5)廃棄物管理対策
    6. 6)工場境界の緑化促進
  2. 2. 広域的な環境対策
    1. 1)地球温暖化防止対策
    2. 2)環境汚染物質の削減・フロン排出抑制対策
    3. 3)省資源、持続可能な資源利用
    4. 4)廃棄物削減、再利用、リサイクル
      1. ① 廃棄物の発生を極力抑制しています。
      2. ② 廃棄物をそのまま廃棄せずに、繰り返し使える再使用を徹底的に考えます。
      3. ③ 廃棄物を細かく分類して再利用しています(細かく分別し有価物として販売するなどを含む)。
      4. ④ 消却(熱回収)
      5. ⑤ 最終処分。廃棄物の最終段階の処分は、 (適正な)埋め立て処分です。
        この埋め立て処分の目標値を定め削減に努めています。

グリーンプリンティング認定の取得

グリーンプリンティング認定(制度)とは

日本印刷産業連合会では、環境に配慮した印刷会社の総合評価認定制度「グリーンプリンティング認定制度」(略称GP認定)を実施しております。印刷産業の環境自主基準「印刷サービスグリーン基準」を制定して、この基準を達成した企業、工場をGP認定企業として認定し、同基準に適合した印刷製品にGPマークを表示して環境に配慮した印刷製品が広く普及することを目的にした制度です。

国が調達をする場合は、グリーン購入法に則り環境に配慮した製品を調達するよう定めておりますが、その調達ガイドラインの中に印刷役務の調達は、グリーンプリンティング認定工場が望ましいと判断基準が明確に標記されております。

株式会社ソウブン・ドットコムでは、こうした環境への取り組みを推進していくために、グリーンプリンティング認定を取得しております。

グリーンプリンティング認定の取得

第13回 印刷産業環境優良工場表彰

社団法人日本印刷産業連合会 会長賞を受賞しました。
グリーンプリンティング認定工場として環境マネジメントシステムの継続的運用による環境維持・改善が高く評価され受賞に至りました。

印刷産業環境優良工場表彰
お問い合わせ