技術報告書(テクニカルレポート)の印刷・発行のポイント
技術報告書とは?
技術報告書とは、研究開発・技術開発の成果公開を目的に制作されるレポートです。技報、テクニカルレポート、テクニカルレビューとも呼ばれます。
企業にとっては先端技術研究の動向を発信する役割を果たし、自社の開発力をアピールすることで企業の魅力度向上にも繋がります。また、技術者にとっても研究内容の管理と整理に繋がるのはもちろん、技術に関連するリスクを明記し、トラブルの対策にもなります。
技報の外部委託なら「信頼」と「コスト」を重視
技術報告書の編集や発行を外部委託する場合、重要視すべきは「信頼」と「コスト」です。
技術報告書の編集をする場合、ある程度の専門性が必要になります。
技術報告書の形式は学術雑誌や論文に近く、文字のサイズや組版、図表データの掲載には一定のルールを設けていることもあります。その場合、費用を重視してネット印刷会社や一般の印刷会社を選ぶよりも、学術雑誌の編集実績の多い企業に依頼した方がトラブルも発生せず、安心して任せられます。
もちろん、発行にかかるコストも無視できません。
コストと言っても費用だけでなく、発行にかかる労力も重視すべきでしょう。技術報告書は研究の内容を発信するレポートであり、表現や表記にミスは許されません。費用はもちろん、その企業に外注することでどの程度の工数がかかるのかも注目したいポイントです。
技報の印刷を「専門性」と「一貫サポート」で解決
SOUBUN.COMには、学術冊子の印刷会社として80年の歴史がございます。これまでも1,000を超える学会・協会様とお取り引きさせていただきました。
長年の経験により蓄積されたノウハウと学術雑誌の編集経験豊富なスタッフにより、技術報告書の編集や印刷をサポートします。
また、学術誌印刷の専門会社だからこそ、冊子製造の前後段階も含め全ての対応を当社で網羅する事ができます。編集業務や発送業務、冊子の電子化や電子ジャーナル投稿もサポートいたし、担当者にかかる負担を大幅に削減いたします。
加えて、弊社は環境経営にも取り組んでおり、環境に配慮した印刷会社の証であるグリーンプリンティング認定も受けております。使用する紙も環境への影響の少ないものを利用しており、サステナビリティに配慮した印刷を実現可能です。
技術報告書の編集・印刷に関連する3つの強み
SOUBUN.COMは学会専門の印刷会社として80年の歴史があります。
技術報告書の編集・発行における強みとしては、以下の3つがあります。
・制作(編集作業・デザイン)
・印刷設備
・電子ジャーナル掲載
技術報告書の制作(編集作業・デザイン)
学術系冊子の編集・組版には明確なルールがあり、一般の印刷会社では組版の方法を知らず対応が難しい場合もございます。
弊社には学術系冊子の編集に特化した専門スタッフも数多く在籍しており、編集・組版においてもお客様のご要望に合わせた対応が可能です。
表紙やロゴのデザインも可能です。弊社専属のデザイナーにより、お客様のご要望に合わせたデザインを制作いたします。
技報の印刷・発行
弊社の特徴として、以下の5つが挙げられます。
①自社工場で製造から発送までを完結
②ソフト面(誌面内容等)での品質担保
③ハード面(印刷技術)の品質担保
④お客様のニーズに合わせた、学術書籍に特化した印刷設備を保有
⑤大ロット印刷、多品種・ 小ロット印刷、可変印刷対応
弊社は学術書籍に特化した印刷設備をご用意しております。1,000部以上の多部数向けの印刷機(オフセット機)を自社工場で完備しており、100ページを超える多ページの本格的な編集作業、製本作業にも対応しております。
印刷工程にシステムを導入し、トラブルの無いよう管理しております。
J-stage等の電子ジャーナル掲載
SOUBUN.COMでは、論文の電子化、J-STAGE他のジャーナルサイトへの登載の支援、継続サポートを実施しております。
弊社では多くの雑誌の電子化を手掛けた経験から、間違いなく掲載するチェック体制をとっています。
投稿に必要なPDF変換はもちろん、近年学術系冊子において推奨されているXML変換にも対応可能です。
制作実績
経営共創基盤(IGPI)様の「(冊子版)Top Researchers 2022 Autumn」を弊社で編集・発行いたしました。
学術系冊子に寄せた編集・組版にも対応し、お客様のご要望に合わせたデザインを実現いたしました。
Top Researches 2022 Autumnはこちら
印刷・発行に関するお問い合わせ
SOUBUN.COMには、学術団体と取引する印刷会社として80年の歴史があります。これまで1,000を超える団体とお取引いただきました。
企業の研究報告書・技術報告書の印刷も承ります。長年の経験によるノウハウと各工程をシステムで管理することにより、編集・印刷ともに品質を担保いたします。
ご興味がございましたら、お気軽にお問合せください。