学会誌発行サポート
-
表紙デザインも全てお任せ!学会誌編集サービス
ご希望に応じてお見積もり
学会誌の表紙は、学会の顔とも言えます。
毎号、同じ表紙の学会誌もありますが、毎号変わる表紙の学会誌もあります。
年間の発行回数が多くなればなるほど、毎号の表紙を考えるのはひと苦労となります。
そんな表紙デザインについて、SOUBUN.COMへお任せいただけませんか? -
学会誌(学術誌)創刊号制作サポート
内容に応じてお見積いたします
学会誌の新規創刊はSOUBUN.COMで実現!
新規創刊に必要な編集委員会の結成や投稿規程作成などまで対応可能です。 -
予稿集(抄録集)のJ-STAGE搭載サービス
ご希望に応じてお見積もり
学術大会は開催前の準備も大変ですが、大会終了後の締めの作業も大切です。忘れてはならないのは、大会ホームページの扱いや、抄録集についてです。
最近では抄録集のPDFを大会ホームページへ掲載するのは一般的になってきましたが、契約内容によっては大会終了後、ホームページが数ヶ月でクローズしてしまうこともあります。
J-STAGEへ登載するのは、論文だけだと思っていませんか?抄録集をJ-STAGEに登載しておけばそんな心配は不要となります。
-
PMC(旧PubMed Central)申請代行サービス
ご希望に応じてお見積もり
-
学術冊子発行支援【紀要印刷サービス】
ご希望の仕様で御見積
SOUBUN.COMでは一貫して学術冊子の編集・印刷・製本を自社工場で実施してまいりました。
大学・研究機関様の紀要印刷について、多くの制作実績をもとに万全の体制でサポート致します。 -
【学会誌・論文のデータ保管】PDF化サービス
基本料1万円〜
膨大な量の学会誌の置き場所に悩んでいる学会様向けに、学会誌をPDF化することによるメリットをご紹介。また、PDFデータをもとにしたJ-STAGE用のXMLデータ作成サービスについても解説します。
-
全文XMLデータ作成対応のJ-STAGE掲載代行サービス
基本料1万円〜
J-STAGEに論文を掲載するときは、XMLデータと呼ばれるデータの作成が必要です。ここでは、J-STAGE搭載委託に関して、XMLの意味やSOUBUN.COMが行うXMLデータ化サービスの内容を詳しく紹介します。