イベント管理も可能な学会の会員管理・入金管理システム | SOUBUN.COM
学会の会員管理・会費管理・イベント管理を一元管理

イベント管理も可能な学会の会員管理・入金管理システム

文部科学省認定
SOUBUN.com
会員管理システムを導入する学会が増えていますが、様々なタイプがあり「何が最も適しているのか」迷われる方も多いのではないでしょうか。 今回は学術大会、セミナー、講習会等イベント開催が多い学会・協会に適したシステムのご紹介です。

学会の会員管理・会費管理で、
こんなお悩みありませんか?

会費の徴収や入金管理が煩雑

支払い状況の確認や督促業務に時間を取られている。

会員情報の変更や更新が手間

住所やメールアドレス変更対応が手作業で大変。

イベント参加費の管理が煩雑

参加申込と参加費決済が別で一元管理ができない。

個人情報保護やセキュリティに不安

会員データの管理方法が古く、情報漏洩リスクがある。

システムの導入や運用に不安がある

事務局スタッフに操作経験がなく、初期設定が困難。

紙媒体での情報共有が多い

議事録や会費案内の発送コストや手間がかかる。
そのお悩み、スタッフ
イベント管理も可能な学会の会員・入金管理システムで
解決できます。
Feature

サービスの特徴

入金管理を自動化し、多様な決済方法に対応することで会費徴収率を向上。会員マイページで24時間365日の情報更新が可能です。
イベント管理機能により参加登録から決済まで一元化し、管理者はリアルタイムで状況を把握できます。
強固なセキュリティ体制で、個人情報を安全に保護いたします。

入金管理を自動化し事務局の負担を大幅に軽減

会員ごとの会費の支払い状況やイベント参加費をシステムが自動で付け合わせ、管理します。入金データの入力や確認といった手作業がなくなるため、事務局業務の効率化を実現し、負担を大幅に軽減可能です。また、銀行振込、クレジットカード、コンビニ決済、ペイジー、口座引き落としなど、多様な決済方法に対応し、会費徴収率の向上にも寄与します。 


マイページ機能により会員自身で情報を更新可能

会員様自身がIDとパスワードでログインし、登録情報の変更、入会・退会の申請、会費の支払い、領収書のダウンロードなどが24時間365日可能となります。これにより、これまで事務局が対応していた情報変更業務や問い合わせ対応が削減され、双方の手間が省かれます。また、会員履歴の確認など、マイページでの操作が簡単なため、会員自身がスムーズに運用できます。モバイル対応もしているため、スマートフォンやタブレットからも容易にアクセス可能です。 


イベント管理を統合し参加登録から決済まで一元化

本システムの強みは、学会会員管理とイベント管理を統合している点です。学術大会、セミナー、講習会などのイベントへの参加申込と参加費の支払いが、会員マイページで一括で完結します。管理者側も参加状況や支払い状況をリアルタイムで確認でき、大会当日の受付業務もスムーズに行えます。オンラインイベント申込者への参加用URLの自動送付も可能です。 


強固なセキュリティ体制で個人情報保護に万全

データベースは情報セキュリティ対策を施したクラウド上に保存され、情報漏洩の心配なく安心して利用できます。弊社は情報セキュリティマネジメントシステム の認定を受けたシステムをご紹介しており、会員情報の取り扱いに関して万全の体制でサポートします。 


Service

サービス内容

スタッフ
会員管理業務では、入金確認や情報変更対応に多くの時間を取られているとのお声をよくいただきます。
本システムは入金管理を自動化し、クレジットカードやコンビニ決済など多様な支払い方法に対応することで、事務局の負担を大幅に軽減します。会員はマイページから情報更新や領収書ダウンロードが可能となり、問い合わせ対応も削減できます。カスタマイズにも柔軟に対応いたします。

会員管理機能: 多様な検索・情報変更・一括メール配信

会員種別や状況に応じた柔軟なデータ抽出が可能です。

管理者画面では、会員種別や会員状況など様々な条件で会員を検索できます。例えば「イベント参加費未払いの人」など、特定の対象者を容易に抽出し、その会員情報や支払い情報の変更・更新を行えます。さらに、抽出した対象者に対して、一括でメールを予約配信可能な機能もあり、重要な案内を確実に届ける業務を支援します。

続きを読む閉じる

請求管理機能: 会費・参加費入金状況のリアルタイム確認

期間を設定し、請求情報と決済状況を閲覧できます。

会費やイベント参加費の請求情報の作成から決済状況の確認までを一元管理します。月ごとの会員様からの入金情報も確認可能で、リアルタイムで正確な状況が可視化されます。これにより、会計担当者への情報共有がスムーズになり、管理業務が飛躍的に向上します。 

続きを読む閉じる

マイページ管理機能: 重要な情報を会員に確実に告知

マイページへの通知内容の編集とファイルダウンロード設定。

管理者側の機能として、会員マイページのトップに表示されるお知らせ内容を編集可能です。議事録や会費案内など、会員のみに共有したい情報を告知し、見逃しを防止します。タイトルや本文、掲示期間、表示画像を設定でき、関連ファイルのダウンロード設定も行えます。会員様へのアンケート送信も容易です。 

続きを読む閉じる

多様なニーズに対応するオプション追加とカスタマイズ

基本機能に加え、個々の学会の目的に応じた開発も可能。

学会の独自のニーズに合わせ、基本機能にオプション機能を追加したり、目的に応じた機能開発・カスタマイズを承っています。創業80年以上の長年の学会支援実績から、「他のシステムでは対応できなかった」といった困難な要望にも柔軟に対応し、実現に向けて支援します。学術大会の参加・演題登録システムや査読管理システムなどの開発依頼も可能です。 

続きを読む閉じる
Price

費用・料金

月額料金と初期費用に関する概要をご紹介します。

本イベント管理も可能な会員管理システムは、月額33,600円~で利用可能です。
初期費用やオプション機能の追加に関しては、学会様の規模や必要な機能、ご予算、開始時期に応じて個別に異なりますので、詳細な金額を含めたご提案や資料請求、ご相談は、お問い合わせフォームより承っております。
 

flow

お取引の流れ

問い合わせとヒアリングによる課題特定

まずお問い合わせフォームからご相談ください。専門スタッフが、貴会の現状の課題やニーズを詳細に伺います。
↓

ご提案とお見積もりの作成・提出

ヒアリング内容に基づき、必要な機能やシステム構成を決定し、最適なプランと正式な金額見積を提示します。
↓

ご契約・導入準備・システム設定と連携

導入が決定したら、ご契約書の締結を行います。その後、データ移行や各種設定を行います。初期運用に向けた技術サポートも提案します。
↓

運用開始と継続的なサポート

システム運用を開始し、問題発生時や操作方法に関するお問い合わせには、担当者が継続的にご対応します。
FAQ

よくある質問

セキュリティ面の体制は万全でしょうか?

データベースは情報セキュリティ対策を施したクラウド上に保存され、個人情報保護に万全を期しています。 SOUBUN.COMでは、情報セキュリティマネジメントシステム の認定を受けたシステムのご提案、また、SOUBUN.COMで運用する場合もJPPS(日本印刷個人情報保護体制認定制度)の認定を受けた万全のセキュリティ体制を実現しています。膨大な個人情報を安心・安全に取り扱える環境をご提案します。

現在使っている名簿データからの移行は可能ですか?

はい、可能です。現在管理されている名簿や各種データの形式に合わせ、スムーズなシステムへのデータ移行をサポートします。導入初期のサポートサービスもございますのでご安心ください。

イベント管理はオンラインイベントにも対応していますか?

はい、対応しています。オンラインイベントの参加申込者へは、自動でZoomなどの参加用URLをメール配信可能です。参加状況のリアルタイム確認も行えます。
関連サービス
    • J-STAGE掲載代行サポート
      J-STAGE掲載代行サポート
      会員管理システムを導入する学会が増えていますが、様々なタイプがあり「何が最も適しているのか」迷われる方も多いのではないでしょうか。 今回は学術大会、セミナー、講…
    • 予稿集(抄録集)のJ-STAGE登載サービス
      予稿集(抄録集)のJ-STAGE登載サービス
      会員管理システムを導入する学会が増えていますが、様々なタイプがあり「何が最も適しているのか」迷われる方も多いのではないでしょうか。 今回は学術大会、セミナー、講…
    • 全文XMLデータ作成対応のJ-STAGE掲載代行サービス
      全文XMLデータ作成対応のJ-STAGE掲載代行サービス
      会員管理システムを導入する学会が増えていますが、様々なタイプがあり「何が最も適しているのか」迷われる方も多いのではないでしょうか。 今回は学術大会、セミナー、講…
ソウブン・ドットコムでは
その他さまざまな
学会・協会運営
専門サポートのサービスを
提供しております。
オンライン見積もりオンライン見積もり
無料相談フォーム無料相談フォーム
資料ダウンロード資料ダウンロード