大学要覧の電子化|紙媒体から Web発信へ | SOUBUN.COM
大学要覧
冊子作成も一緒に依頼可能

大学要覧の電子化|紙媒体から Web発信へ

大学要覧
文部科学省認定
SOUBUN.com
近年、書籍などの電子化が急速に進展しています。
高度なデジタル化が進んでいる海外大学や通信制大学に限らず、国内の通学制の大学でも各種証明書のWEB申請やデジタル発行、
さらに学内書類の電子化が積極的に進められています。
今回は、大学要覧の電子化サービスについてご紹介します。

大学の要覧で、
こんなお悩みありませんか?

紙媒体の要覧では利用が不便

関係者への情報共有に時間や費用がかかる、アクセスの利便性を高めたい。

冊子の保管や管理が煩雑

物理的な保管場所の確保や、データの安全な活用に困っている。

最新版へのアップデートが大変

内容の変更がある度に、再印刷のコストと納期が発生してしまう。
そのお悩み、スタッフ
大学要覧の電子化|紙媒体から Web発信へで
解決できます。
Feature

サービスの特徴

電子化により印刷・製本費用を大幅に削減し、環境負荷も軽減。デジタルブック形式でインターネット環境があれば場所を問わずアクセス可能です。検索機能により必要な情報へ簡単にアクセスでき、デジタルデータの修正だけで即座に最新版を反映できます。紙媒体冊子との同時制作にも対応し、業務を一元管理いたします。

圧倒的なコスト削減と環境への貢献を実現

電子化により、大量の印刷や製本にかかる費用を大幅に削減できます。紙の利用を抑えることで環境負荷の軽減にもつながり、持続可能な要覧発行に対応します。


情報へのアクセスが容易な電子書籍形式での発信

要覧をデジタルブック形式で納品するため、インターネット環境さえあれば場所を問わず迅速にデータを送信・ダウンロードできます。電子書籍が持つ検索機能により、教職員や研究団体が必要な情報へ簡単にアクセスし、活用することが可能です。


迅速な更新と安全なデータ管理をサポート

紙媒体では難しかった情報の更新や修正を、デジタルデータの修正だけで即座に最新版を反映できます。要覧の内容は広く周知を目的としているため、情報管理についても安全かつ安心して利用いただけます。


Service

サービス内容

スタッフ
大学要覧の発行には、印刷・製本に多額の費用がかかり、情報更新の度に再印刷が必要となる課題があります。電子化により、これらのコストを大幅に削減でき、環境負荷の軽減にもつながります。デジタルブック形式なら検索機能で必要な情報へ簡単にアクセスでき、修正も即座に反映可能です。デジタルデバイドへの対応として、紙媒体冊子との同時制作も一括して承り、印刷から製本、個別発送まで一貫対応いたします。少部数からの注文にも対応し、お客様の予算に合わせた最適なプランをご提案いたします。

要覧電子化における最適なプランのご提案

お客様のご要望を深くヒアリングし、最適な電子化プランをご提案します。

大学要覧の電子化を検討されるにあたり、SOUBUN.COMではまずヒアリングを実施します。弊社スタッフが、初期導入コストの課題にも柔軟に対応し、予算に合わせたプランをご案内します。

続きを読む閉じる

紙媒体冊子と電子書籍の同時制作に対応

電子化と冊子作成を一括で依頼することで、費用と手間を削減できます。

デジタルデバイドの問題へ対応するため、電子化と紙媒体の冊子制作を並行して行うことが推奨されています。SOUBUN.COMでは、印刷から製本、個別発送までを一貫して承っています。用紙の種類や印刷方法、製本方法についてもご提案し、少部数からの注文にも対応可能です。これにより、要覧の発行に関する全ての業務を一元管理し、貴学の事務作業の効率化をサポートします。 

続きを読む閉じる
Price

費用・料金

初期導入コストから運用費まで、柔軟にご提案します。

サービス導入に関する費用・料金については、お客様の要件やご予算に応じて柔軟にご提案・お見積もりいたします。詳細はお問い合わせください。

flow

お取引の流れ

お問い合わせと電子化プランの相談

まずはオンライン見積もりまたは無料相談フォームからお問い合わせください。要覧の電子化に関するご要望や課題をヒアリングし、お見積もりをご確認いただきます。ご納得いただけましたら、ご発注となります。
↓

編集・組版を含むデータの作成

ヒアリング内容に基づき、編集・組版担当者が最適なデータ作成を進めます。デザインに関するご相談も対応可能です。
↓

校正と最終確認の実施

印刷を伴う場合は校正を行い、内容やレイアウトの最終確認を徹底します。デジタルデータもこの段階で確認いただきます。
↓

納品とウェブサイトへの掲載サポート

完成した大学要覧は、メディアまたはメール送付で納品します。ウェブサイトやホームページへの掲載サポートも可能です。
FAQ

よくある質問

要覧の電子化には、どのくらいの期間がかかりますか?

期間は要覧のボリュームや編集の必要性によって異なります。ヒアリング時に納期の目安をご提案いたします。

電子化によってセキュリティの問題は発生しませんか?

大学要覧は基本的に一般的に公開されても問題のない情報で構成されており、セキュリティを過度に心配する必要はありません。デジタル化後も安全にご利用いただけます。
関連サービス
    • J-STAGE掲載代行サポート
      J-STAGE掲載代行サポート
      近年、書籍などの電子化が急速に進展しています。 高度なデジタル化が進んでいる海外大学や通信制大学に限らず、国内の通学制の大学でも各種証明書のWEB申請やデジタ…
    • 予稿集(抄録集)のJ-STAGE登載サービス
      予稿集(抄録集)のJ-STAGE登載サービス
      近年、書籍などの電子化が急速に進展しています。 高度なデジタル化が進んでいる海外大学や通信制大学に限らず、国内の通学制の大学でも各種証明書のWEB申請やデジタ…
    • 全文XMLデータ作成対応のJ-STAGE掲載代行サービス
      全文XMLデータ作成対応のJ-STAGE掲載代行サービス
      近年、書籍などの電子化が急速に進展しています。 高度なデジタル化が進んでいる海外大学や通信制大学に限らず、国内の通学制の大学でも各種証明書のWEB申請やデジタ…
ソウブン・ドットコムでは
その他さまざまな
学会・協会運営
専門サポートのサービスを
提供しております。
オンライン見積もりオンライン見積もり
無料相談フォーム無料相談フォーム
資料ダウンロード資料ダウンロード