表紙デザインも全てお任せ!学会誌編集サービス | SOUBUN.COM
表紙デザインも全てお任せ
印刷・J-STAGE掲載も依頼可能

表紙デザインも全てお任せ!学会誌編集サービス

表紙デザインも全てお任せ
文部科学省認定
SOUBUN.com
学会誌の表紙は、学会の顔とも言えます。
毎号、同じ表紙の学会誌もありますが、毎号変わる表紙の学会誌もあります。
年間の発行回数が多くなればなるほど、毎号の表紙を考えるのはひと苦労となります。
表紙デザインは、SOUBUN.COMへご依頼ください。

学会誌の表紙デザインで、
こんなお悩みありませんか?

理想的な表紙デザインが思いつかない

ニューアルを検討しているが表紙デザインの制作ができるスタッフがいない

学会のイメージに合ったデザインを依頼したい

これまでの学会の権威性やイメージを崩したくない

デザインを含めた進行管理方法がわからない

制作から納品までの進行管理が煩雑になる

印刷・納品まで一括で依頼したい

デザインと編集・印刷を別々に発注すると進行が煩雑になる

デザインだけでも依頼したい

学会誌ことに理解があり、デザインだけでもOKな業者がいない
そのお悩み、スタッフ
表紙デザインも全てお任せ!学会誌編集サービスで
解決できます。
Feature

サービスの特徴

学会誌の顔となる表紙デザインを、多くの実績からご要望に応じて制作。修正対応も柔軟に行い、学会様の意向を最優先します。創業以来、学会誌の編集から印刷まで一貫対応しており、特に数式組版を得意としています。デザインから編集、J-STAGE登載まで一括依頼でき、事務局の業務負担を大幅に軽減いたします。

学会誌の顔となる表紙デザインの制作提案力

学会誌の表紙は、その学会の顔とも言える重要な要素です。学会誌の内容やテーマを連想させるデザインである必要があり、商用誌のように宣伝文句を並べるわけにもいきません。SOUBUN.COMでは、多くの実績の中からお客様ごとのご要望に応じた表紙デザインの可能性を提案することが可能です。デザインの依頼を検討される際は、専門性の高い学会誌の制作に長けた弊社にご相談ください。 


学会様の意向を最優先する柔軟なデザイン修正対応

OUBUN.COMがサポートする表紙デザインは、あくまで「ご提案」という立ち位置です。ご要望をお伺いし、それをカタチにした後、学会様の意向に沿わなければ再度修正を行います。決定いただくのは学会様となります。年ごとに色味やパターンを変えるやり方や、大枠の決まったレイアウトを用意し写真のみ変えるといった柔軟な対応も実現可能です。カスタマイズされたデザインで、お客様に満足いただけるよう取り組みます。 


専門性が高い組版を含む編集業務との一貫作業

会誌の制作において、デザインと編集・組版作業を一貫して依頼できる対応体制は大きなメリットです。SOUBUN.COMは創業以来、学会誌・学術誌の編集から印刷までを一貫して自社対応しており、特に理数工学系の論文を多数扱い、数式の組版を得意としています。編集担当が投稿規定に沿った編集を行い、学会誌印刷や電子ジャーナルの発行までの進行管理が可能です。


Service

サービス内容

スタッフ
学会誌の表紙は学会の顔となる重要な要素で、内容やテーマを連想させるデザインが求められます。私たちは多くの実績からお客様ごとのご要望に応じたデザインを提案し、柔軟に修正対応いたします。年ごとに色味を変えたり、写真のみを変更するといった対応も可能です。
創業以来、学会誌の編集から印刷まで一貫して対応してきた実績があり、特に理数工学系の数式組版を得意としています。投稿規定に沿った編集、校正、進行管理からJ-STAGE登載まで一括して承ることで、事務局の負担を大幅に軽減いたします。

学会誌のイメージを伝える最適な表紙デザイン制作

学会誌の「顔」となる表紙デザインについて、長年の実績に基づく専門知識とノウハウで、制作と修正をサポートします。

お客様のご要望をお伺いし、それをカタチにすること。それがSOUBUN.COMの表紙デザインサポートです。その号の内容やテーマに関するものを連想させるデザインを追求し、イラストや写真を効果的に配置したレイアウトについて最適な方法をご提案します。これまでの学会のイメージを崩したくない方へも、最適な方法をご提案します。デザインのサポート内容に応じて価格や費用は変動しますが、予算やご要望に合わせた柔軟なプランを専門スタッフがご提案します。 

続きを読む閉じる

難易度の高い数式組版にも対応する編集代行

理系雑誌の組版を得意とし、投稿規定に沿った編集と進行管理を弊社の専門担当者が代行します。

学会誌の編集といえば、つい論文等、本文などの限定的な作業に思われがちですが、SOUBUN.COMでは、投稿規定に沿った原稿の形式チェック、編集、組版、校正、進行管理までをサポートします。創業以来、学会誌・学術誌の編集から印刷までを一貫して対応してきたため、理系の雑誌を多数扱い、数式の組版を得意としています。弊社の編集担当が窓口となり、印刷や電子ジャーナルの発行、納品までの進行管理を行います。データの提出や入稿に関するご要望にも柔軟に対応可能です。 

続きを読む閉じる

電子書籍登載と学会誌発行までを一括で作成依頼可能

組版からJ-STAGEなどの電子ジャーナルへの登載業務まで、学会誌に関連する業務を丸ごと発注いただけます。

組版が完了したデータから、J-STAGEなどの電子ジャーナルへの登載業務まで、学会誌発行に付随する業務を丸ごとご発注いただけます。学会様にとって電子書籍(電子ジャーナル)への対応は、業務負担が大きい部分ですが、SOUBUN.COMが一貫して対応することで、事務局様の手間を大幅に軽減できます。これにより、デザインから編集、電子書籍発行までをスムーズに連携させることが可能です。

続きを読む閉じる
Price

費用・料金

デザインのサポート内容に応じて価格や料金は大きく変動します。

費用につきましてはデザインのサポート内容に応じて大きく変動し、価格の幅は数万円から数十万円までとなります。学会様の予算やご要望に合わせた柔軟なプランを専門のスタッフがご提案いたしますので、是非お気軽に無料でお問い合わせください。 

flow

お取引の流れ

デザインと納期に関するご相談・ヒアリング

まずは学会誌のデザインに関するご要望や、現在の課題、予算などをお問い合わせフォームよりご相談ください。納期に関するご希望もこの時点で伺います。専門のスタッフが窓口となって対応します。
↓

ご要望に基づいたプランの提案と見積もり

ご相談内容に基づき、学会のイメージを最大限に生かす表紙デザインのプランやお見積もりをご提案します。サービス全体の内容や価格をご確認後、ご発注いただきます。
↓

デザインの制作と修正を経て決定

デザイン制作後、学会様にご確認いただきます。ご意向に沿わなければ再度修正を行い、最終的にご決定いただくまで対応します。
↓

集・印刷・納品までの進行管理

表紙デザインの決定後、本文の編集・組版、印刷、電子ジャーナル登載まで、専属スタッフが窓口となり一貫した進行管理を行います。ご提出いただいたファイルは適切に管理いたします。
FAQ

よくある質問

デザインのイメージが固まっていなくても依頼できますか?

はい、依頼可能です。学会誌の表紙は学会の「顔」となりますが、デザインをゼロから考えるのは大変です。SOUBUN.COMでは、これまでの多くの実績から、お客様のご要望に応じた表紙デザインの可能性をご提案いたします。まずは現在のデザインや学会のイメージについてご相談ください。

デザインの修正に回数制限はありますか?

SOUBUN.COMのデザインサポートは、あくまでご提案であり、最終的に決定いただくのは学会様です。ご意向に沿わない場合は何度でも修正を行う体制をとっておりますが、修正が重なりますとその後の進行スケジュールや、場合によってはご予算を超えてしまう場合がございます。

デザインのみを依頼することは可能ですか?

もちろん可能です。その場合はデータでのご納品となります。実際は、デザインと編集・印刷をまとめて依頼いただくことで効率的な進行管理が可能となるため、その後の工程もまとめてご依頼頂くお客様がほとんどです。
関連サービス
    • J-STAGE掲載代行サポート
      J-STAGE掲載代行サポート
      学会誌の表紙は、学会の顔とも言えます。 毎号、同じ表紙の学会誌もありますが、毎号変わる表紙の学会誌もあります。 年間の発行回数が多くなればなるほど、毎号の表…
    • 予稿集(抄録集)のJ-STAGE登載サービス
      予稿集(抄録集)のJ-STAGE登載サービス
      学会誌の表紙は、学会の顔とも言えます。 毎号、同じ表紙の学会誌もありますが、毎号変わる表紙の学会誌もあります。 年間の発行回数が多くなればなるほど、毎号の表…
    • 全文XMLデータ作成対応のJ-STAGE掲載代行サービス
      全文XMLデータ作成対応のJ-STAGE掲載代行サービス
      学会誌の表紙は、学会の顔とも言えます。 毎号、同じ表紙の学会誌もありますが、毎号変わる表紙の学会誌もあります。 年間の発行回数が多くなればなるほど、毎号の表…
ソウブン・ドットコムでは
その他さまざまな
学会・協会運営
専門サポートのサービスを
提供しております。
オンライン見積もりオンライン見積もり
無料相談フォーム無料相談フォーム
資料ダウンロード資料ダウンロード