<毎月の運用も安心>学会ホームページ保守サービス | SOUBUN.COM
<毎月の運用も安心>学会ホームページ保守サービス
HPセキュリティ対策も

<毎月の運用も安心>学会ホームページ保守サービス

<毎月の運用も安心>学会ホームページ保守サービス
文部科学省認定
SOUBUN.com
学術大会・集会や学会誌情報の発信はもちろん、セミナーや講習会などが日々開催され、学会誌も電子化が進む昨今、ホームページ更新は学会運営の要とも言えます。
しかし、HPの保守や更新に手が回らないということも…...
今回はそんなお悩みがある学会・協会様へ、SOUBUN.COMのホームページ運用・保守サービスをご紹介いたします。

学会ホームページで、
こんなお悩みありませんか?

Webサイトの技術的な知識がない

CMSやサーバー設定、コードの管理が難しく感じる

忙しくてサイトの更新が滞る

最新の情報や記事の掲載が後回しになってしまう

細かなレイアウト変更が難しい

簡単な更新はできても、見栄えのデザインを直せない

サーバーの契約やシステムに不安

サーバーとの契約切れや、機能の古さが心配
そのお悩み、スタッフ
<毎月の運用も安心>学会ホームページ保守サービスで
解決できます。
Feature

サービスの特徴

創業80年以上の実績で学会特有の業務を深く理解し、学術大会や学会誌発行、役員交代まできめ細やかにサポート。更新頻度に応じた柔軟な料金体系で、月額定額または都度精算を選択可能です。他社制作サイトやレンタルサーバー、UMINサーバー、大学サーバーなど既存環境にも対応します。

学会運営を知り尽くした創業80年以上の実績

SOUBUN.COMは、学会の活動を長年にわたりサポートしてきた実績があります。単にホームページの運用を代行するだけでなく、学術大会や学会誌の発行、役員交代など、学会特有の業務内容を深く理解しています。この専門知識があるからこそ、貴学会の目的に的を絞ったきめ細やかなサービスを提供します。


目的や更新頻度に合わせた料金

ホームページの運用コストを最適化できるよう、更新頻度に応じた柔軟な料金体系を提供しています。定期的な情報発信がある学会様には、月額での毎月定額サービスが可能です。また、数ヶ月に一度程度の更新頻度であれば、その都度精算する費用体系も選択できます。 


既存サイトの環境やサーバー状況にも柔軟に対応

弊社が制作したホームページだけでなく、他社で作成されたサイトの管理や保守もお引き受けいたします。また、サーバーがレンタルサーバーか、UMINサーバーか、大学サーバーかに関わらず、最適な運用をサポートします。サーバーとの契約切れの際には、最適な提案も可能です。


Service

サービス内容

スタッフ
学会ホームページの運用には、サーバー管理、情報更新、デザイン改善など専門知識が必要で、担当者交代時の引継ぎも課題となります。私たちは創業80年以上の実績で学会運営を深く理解し、サーバー契約の維持から支払い代行まで対応いたします。クレジットカードを持たない学会様も安心です。ニュースや記事掲載、ページ追加などの更新作業を専門スタッフが代行し、CMSでは対応できない細かなレイアウト変更もコード書き換えで実現します。アクセス解析レポートにより訪問者の傾向を把握し、会員数増加や活動活性化に繋げることも可能です。もちろん、会員管理システム連携も可能です。

専門知識不要で安心なWebサイトのサーバー管理・運用

サーバー契約の維持から支払い代行まで、専門知識がなくても安心して運用できる体制を提供します。

学会にとってサーバー管理は必須ですが、担当者交代の際に知識の引継ぎが困難になる場合があります。SOUBUN.COMでは、お客様のサーバー環境に応じて運用を代行し、最適な管理をサポートします。サーバー会社への支払い代行も可能なため、クレジットカードを持たない学会様でも安心です。万が一、契約が切れてしまっても、最適なサーバーを提案し、構築を支援いたします。

続きを読む閉じる

学会運営をスムーズにするホームページの柔軟な更新代行

ニュースや記事の掲載から、コンテンツの追加まで、あらゆる更新作業を専門スタッフが代行します。

日々開催される集会やセミナー、学会誌発行情報など、学会活動に必須の情報更新を代行します。TOPページの最新情報更新といった基本的な作業だけでなく、ページの追加やコンテンツ拡充といった中規模な更新も可能です。認定医情報の公開方法やニュースレター掲載要望など、具体的な目的に合わせた提案と編集を専門スタッフが行います。 

続きを読む閉じる

サイトのデザインやレイアウトを改善するコード書き換え支援

CMSで対応できない細かなレイアウト変更や、見出し設定など、プロの技術でウェブサイトを改善します。

WordPressなどのCMSは更新作業が簡単ですが、細かいレイアウトのデザイン変更や設定はコードの書き換えが必要となることがあります。SOUBUN.COMでは、学会・協会の要望に合わせて、専門知識を有するスタッフがコード書き換えも対応します。これにより、ホームページの見栄えを向上させ、より効果的な情報発信を実現します。 

続きを読む閉じる

活動の成果を測定し改善に繋げるアクセス解析レポート

訪問者の傾向や利用状況をデータとして確認し、入会数の増加や会員活動の活性化に繋げます。

学会活動の成果を測定し、ウェブサイトを改善するにはアクセス解析が必須です。SOUBUN.COMでは、各ページの閲覧数、新規ユーザー数、入会フォーム表示回数に加え、年代別や国別の訪問者データなど詳細な情報を提供します。これにより、会員数増加や活動活性化を目的とした運用戦略を立てるためのデータ活用を支援いたします。 

続きを読む閉じる

会員管理システム連携も可能なウェブサイトリニューアル

会員管理システムとの連携や会員専用マイページの作成など、効率化を図るための機能強化を提案します。

必要に応じて、ホームページのリニューアルを承ります。大会やセミナーの参加登録、決済などをオンライン上で一元管理するシステム導入により、事務局の作業を効率化できます。会員管理システムとの紐付けや会員専用マイページ作成、英語対応、スマートフォン対応、セキュリティ対策の強化など、次のステップへ進むための提案を行います。

続きを読む閉じる
Price

費用・料金

更新頻度や対応内容に合わせて、最適な費用プランをご提案します。

ホームページ保守サービスのご利用に関して、定期的にお知らせやイベント情報などの更新がある学会様の場合は毎月定額サービスがおすすめです。
毎月定額サービスは月額18,000円からで、月に数回、テキスト500文字以内の編集と画像2.3点更新で月額15,000円程度からサポート可能となります。
数ヶ月に1度の更新頻度の場合は、その都度更新に応じたお支払いも可能となります。
(なお、このプランにはサーバーやドメインの保持費用は含まれておりません。)

また、SOUBUN.COM以外の会社・団体でHPを作成した学会・協会様で保守をSOUBUN.COMに依頼したい、という団体様もいらっしゃるかもしれません。
そういった場合は、環境調査費を別途いただく可能性もございます。(環境調査費は7万円〜となりますが、ケースによって変動いたします。)

学会支援サービスで創業80年以上の実績を持つ弊社専門スタッフが、ご要望に最適なプランをご提案いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 

flow

お取引の流れ

ご要望や課題のご相談

お問い合わせフォームまたは電話にて、貴学会の運用における課題やご要望をご相談ください。専門スタッフが丁寧にヒアリングいたします。
↓

サービス内容とプランを詳細にご提案

ご相談内容と、既存ホームページの環境を確認した上で、最適な保守・運用サービスの内容と費用プランを提案します。
↓

契約手続きと環境調査および引き継ぎ

ご提案内容に合意いただけましたら、ご契約となります。既存サイトの場合は、環境調査とサーバー情報などの引き継ぎを実施します。
↓

保守運用開始と継続的なサポート

事前の打合せに基づき、ホームページの保守/運用を開始します。更新作業やアクセス解析提供を通じて、継続的に支援いたします。
FAQ

よくある質問

他社が制作したホームページでも対応可能ですか?

はい、対応可能です。ただし、ウェブサイトの構築環境やシステムの種類によっては、保守を開始する前に環境調査費を別途いただく場合がございます。まずはお気軽にご相談ください。

料金プランは月額制のみですか?

料金プランは、毎月定額サービスと都度精算の2種類を用意しております。更新頻度が低い学会様には、都度精算の方が費用的にお得な場合もございます。最適なプランをご提案します。

セキュリティ対策やリニューアルも依頼できますか?

はい、依頼いただけます。SSL対応の強化などセキュリティ対策を含めたリニューアルの提案も可能です。会員管理システムとの連携など、最新の機能導入についてもご相談ください。
関連サービス
    • J-STAGE掲載代行サポート
      J-STAGE掲載代行サポート
      学術大会・集会や学会誌情報の発信はもちろん、セミナーや講習会などが日々開催され、学会誌も電子化が進む昨今、ホームページ更新は学会運営の要とも言えます。 しかし…
    • 予稿集(抄録集)のJ-STAGE登載サービス
      予稿集(抄録集)のJ-STAGE登載サービス
      学術大会・集会や学会誌情報の発信はもちろん、セミナーや講習会などが日々開催され、学会誌も電子化が進む昨今、ホームページ更新は学会運営の要とも言えます。 しかし…
    • 全文XMLデータ作成対応のJ-STAGE掲載代行サービス
      全文XMLデータ作成対応のJ-STAGE掲載代行サービス
      学術大会・集会や学会誌情報の発信はもちろん、セミナーや講習会などが日々開催され、学会誌も電子化が進む昨今、ホームページ更新は学会運営の要とも言えます。 しかし…
ソウブン・ドットコムでは
その他さまざまな
学会・協会運営
専門サポートのサービスを
提供しております。
オンライン見積もりオンライン見積もり
無料相談フォーム無料相談フォーム
資料ダウンロード資料ダウンロード