学会誌・学術誌・論文印刷のSOUBUN.COM(ソウブン・ドットコム)

文部科学省認定研究支援サービス・パートナーシップ
学会誌・学術誌専門
印刷サービス
ネット印刷には真似できない、学術誌専門印刷の充実のサポート
取引団体数
1690
以上
学会運営支援
80年以上
の支援歴
全国対応
全規模対応
多彩な対応ロット
100部未満
1万部以上OK
簡単入力!最短1分で完了
“見積りだけ”大歓迎
step11/4
検討中の業務を教えてください
お急ぎの方は、お電話にてお問合せください。
03-3893-0111(受付時間:平日10:00~17:00)
“学会誌専門”の印刷
だからできる!
喜ばれるサービス
アイコン
学術誌の印刷・製本に
特化した自社工場設備
アイコン
会員様への個別発送対応、
各種封入作業も自社で完結
アイコン
自社設備のためお急ぎの
ご相談も可能
アイコン
査読管理・編集作業など、
学会専門の制作サポート
アイコン
電子ジャーナルへの対応
(J-STAGE等)
アイコン
バックナンバーの
在庫管理サービスも充実
Service

“助かる”が見つかる
ソウブンの学会誌・学術誌専門印刷サービス

スタッフ
学会誌の制作・発行は専門性が高く煩雑です。SOUBUN.COMでは、編集・組版から印刷、電子ジャーナル対応、バックナンバー管理まで、自社で一貫対応。煩わしい手間を削減し、コストや時間の負担を大幅に軽減します。ぜひご相談ください。

学会誌発行(編集・印刷)

SOUBUN.COMでは、編集・査読・組版・デザインから印刷・製本・発送まで、学会誌の制作業務を一貫して自社対応。誌面の内容に精通した専任編集者が丁寧に進行管理し、不備も速やかにチェック。冊子発行に関する前後工程も含めた対応により、トータルコストと労力を大幅に削減できます。専業ノウハウに裏打ちされた安心のクオリティと効率性が強みです。
会場選定・手配・設営/予算計画・管理

学会誌発行(編集・印刷)サービスラインナップ

  • 学会誌印刷の編集・組版代行
    学会誌印刷の編集・組版代行
    学会誌の編集や発行業務は、専門的な知識と煩雑な作業が伴いますよね。 SOUBUN.COMは創業80…
  • 編集事務代行・査読管理
    学会専門の編集事務代行・査読管理
    長年にわたり学会運営を支援してきたSOUBUN.COMが、学会誌の編集業務と査読管理を強力にサポート…
  • 学会向け印刷物・学術誌・学会誌印刷
    学会向け印刷物・学術誌・学会誌印刷
    SOUBUN.COMは創業80年以上の実績を持つ学会専門の印刷物制作会社です。 学会誌、要旨集、ポ…
  • 大学要覧
    大学要覧の電子化|紙媒体から Web発信へ
    近年、書籍などの電子化が急速に進展しています。 高度なデジタル化が進んでいる海外大学や通信制大学に…
  • 技術報告書(テクニカルレポート)編集・印刷・発行サービス
    企業の技術報告書を発行するポイントは「信頼」と「コスト」にあります。SOUBUN.COMは学術書籍の…
  • 表紙デザインも全てお任せ
    表紙デザインも全てお任せ!学会誌編集サービス
    学会誌の表紙は、学会の顔とも言えます。 毎号、同じ表紙の学会誌もありますが、毎号変わる表紙の学会誌…
  • 学会誌(学術誌)創刊号制作サポート
    学会を設立したのち、大きな事業のひとつに学会誌の創刊があります。 前身の研究会などがあれば表紙を変…
  • 学術冊子発行支援【紀要印刷サービス】
    大学や研究機関の皆様が刊行する紀要は、研究成果を公開する学術の重要な資料です。SOUBUN.COMの…
  • 抄録・要旨集の印刷製本【学会専門の印刷サービス】
    最近はさまざまな印刷サービスが普及していますが、抄録/要旨集/講演集/予稿集等の印刷・製本は専門性が…
すべて表示する
閉じる

電子ジャーナル支援(J-STAGE)

SOUBUN.COMは、学会誌の電子ジャーナル化を自社で一貫対応。PDFや編集データからJ‑STAGE用XMLデータの作成・掲載処理まで、確かなチェック体制のもと迅速に実施します。掲載後の確認対応も丁寧にサポートし、学会誌のオンライン公開を安心して進められます。電子公開によって、閲覧可能性と信頼性がさらに高まります。
理事会・総会運営支援

電子ジャーナル支援(J-STAGE)

  • J-STAGE掲載代行サポート
    J-STAGE掲載代行サポート
    SOUBUN.COMのJ-STAGE掲載サポートでは、申請・登録補助から、XMLデータ作成(全文XM…
  • 予稿集(抄録集)のJ-STAGE登載サービス
    予稿集(抄録集)のJ-STAGE登載サービス
    学術大会は開催前の準備と同様に、大会終了後の締めの作業も大切です。その中でも重要なタスクの1つが、大…
  • 全文XMLデータ作成対応のJ-STAGE掲載代行サービス
    全文XMLデータ作成対応のJ-STAGE掲載代行サービス
    J-STAGE(科学技術情報発信・流通総合システム)に論文を掲載する際は、全文XMLデータへの変換が…

バックナンバー電子化(冊子スキャン)

大量の過去号も冊子現物からPDF化・電子化し、PDF・OCR処理や整理・OCR全文検索に対応。電子化されたデータからJ‑STAGE用XML作成にも対応可能で、書誌や全文のオンライン検索も容易になります。紙の保管スペースやコストも大幅削減でき、過去の成果を効率的に活用できる環境を整備します。
スポンサー(協賛)企業対応/趣意書作成

バックナンバー電子化(冊子スキャン)サービスラインナップ

  • 紀要電子化|研究論文のデータ化
    紀要電子化|研究論文のデータ化
    大学・研究機関様向けに紀要を電子化する方法・メリットを解説。また、SOUBUN.COMで提供している…
  • 【学会誌・論文のデータ保管】PDF化サービス
    【学会誌・論文のデータ保管】PDF化サービス
    膨大な量の学会誌の置き場所に悩んでいる学会様向けに、学会誌をPDF化することによるメリットをご紹介。…
Strengths

学会誌専門印刷の強み

ネット印刷にはできない、
学会誌専門印刷サポート

だから安心してご依頼頂けます。
SOUBUN.COMの学会誌発行支援サービスは、編集・組版から印刷・製本、発送・在庫管理までを自社内で一貫対応し、先生方の作業負担を大幅に削減します。また、誌面知見のある編集者がデータの不備にも迅速に対応し、高品質な誌面を確保。J‑STAGE対応など電子ジャーナル化も可能で、冊子と電子の両面から発行運営をしっかり支援します。
学会誌専門印刷の強み
!
ネット印刷の依頼で
気を付けたいポイント
ネット印刷会社が自社製造していないケース
サイト運営会社から印刷会社へ外注するため、生産コスト以外にサイト運営会社のマージンが含まれている。
SOUBUN.COM学会誌発行サポートなら
印刷製造に関する全ての工程を自社で対応
当社は創業以来、一貫して学会誌専門の印刷製造に関する全ての工程を自社で行なっています。
ネット印刷・格安印刷が学会に精通していないケース
ネット印刷・格安印刷会社は入稿・製造までの進行を簡素化している事が多く、来たデータを印刷するだけで誌面の内容に全く理解が無いことがあります。
そういった会社に印刷をお願いした場合、間違ったデータであろうとそのまま印刷されてしまいます。
SOUBUN.COM学会誌発行サポートなら
学会誌の知見があるからデータの不備にもすぐに気付ける
弊社は査読管理や編集業務から行なっているため、学会誌の誌面に対して知見があります。
データや表現の不備を気づいて先生にご連絡する事も少なくありません。 専門分野の印刷物は専門の印刷会社にお任せください。
結果的に先生方の労力(コスト)が増えてしまうケース
冊子製造の前段階では査読管理や編集業務など制作に関わる工程があり、冊子製造の後段階では電子ジャーナル化、冊子の会員への発送、冊子在庫の保管など、バックナンバーに関する管理があります。

ネット・格安印刷では、本だけを安く作る事ができても、前段階と後段階は、別で作業などを依頼する必要があり、冊子自体は安くても、冊子の前後工程をコントロールする先生方の労力分のコストが重くなってしまいます。
SOUBUN.COM学会誌発行サポートなら
冊子製造の前後工程もお任せ。圧倒的コストダウンを実現
学会誌印刷の専門会社だからこそ、冊子製造の前後段階も含め全ての対応を当社で網羅する事ができます。
結果として、圧倒的なコストダウン(先生方の労力の削減)にも寄与できると考えております。
だから、学会誌専門印刷なら安心。
制作
(査読管理・編集作業・デザイン)
冊子印刷コスト
冊子印刷リードタイム
電子ジャーナル化
発送関連
バックナンバー在庫管理
SOUBUN.COM
多数の実績
ノウハウあり
学会誌に適した
自社工場設備
自社設備のため
急ぎのご相談も可能
多数の実績
ノウハウあり
発個人情報を含む個別封入
発送にも自社内で対応可能
多数の実績あり
A社
(ネット系)
外注している場合は割高
比較的早いが融通は効かない
一括納品
B社
(格安店舗系)
安値
比較的早いが融通は効かない
一括納品
一般印刷会社
できるが専門では無い
安値
専門性が必要
対応可否が別れる

【制作工程】当社はジャーナルごとに専門の編集員が制作を担当します。学会誌・学術誌は通常の印刷物と違い、専門的な知識と経験が必要です。雑誌毎に違う編集ルールを理解し作業を進めるため、自社で、編集業務専門の社員が、学会誌ごとに専属で担当するようにしております。専属編集員は、担当した雑誌を入稿から発行まで責任を持ってディレクションいたします。

【印刷品質】工場・編集・営業各部門でチェックし、品質向上に努めています。当社の特徴として、①自社工場で製造から発送までを完結②ソフト面(誌面内容等)での品質担保③ハード面(印刷技術)の品質担保④お客様のニーズに合わせた、学術書籍に特化した印刷設備を保有⑤大ロット印刷、多品種・ 小ロット印刷、可変印刷対応などがございます。

【個別発送】個人情報保護の認証も取得している自社内で、個人宛のラベルや封入物に対応した発送作業を実施しております。

Features

ソウブン・ドットコムの
学会誌・学術誌専門印刷サービスの特徴

80年以上の学会誌印刷サポート実績がある、業界最古参としてのノウハウでサポート致します
ソウブン・ドットコム
学会誌・学術誌専門の印刷サービスを
はじめとした、
学会運営協会運営の
専門サポート企業として、
文部科学省をはじめ、
様々な認定を獲得しております。
  • 文部科学省認定研究支援サービス文部科学省認定
    研究支援サービス
  • 持続可能な経営認証(上位認証取得)持続可能な経営認証
    (上位認証取得)
  • 個人情報保護認定個人情報保護認定
  • 環境配慮認定工場環境配慮認定工場
  • 情報保証(Universal Design)Universal Design
  • 雇用労働安全雇用労働安全
  • 環境優良工場
    (17回会長賞受賞)
  • FSC(森林認証)の
    用紙対応
  • ハードカバー対応
  • 論文の製本のみも対応
  • フルカラー対応
  • 小ロット・大ロット対応
  • 学会専門の自社正社員対応
  • 編集事務代行
  • 査読管理
  • エディトリアルマネージャー
    (査読管理システム)対応

【電子ジャーナルの取り組み】
SOUBUN.COMでは、論文の電子化、J-STAGE他のジャーナルサイトへの登載の完全支援、継続サポートを実施しております。弊社では、多くの雑誌の電子化を手掛け、間違いなく掲載するチェック体制をとっています。英文誌のインパクトファクターの取得やPMCへの掲載を検討中の学会様はお気軽にご相談ください。CiNiiからJ-stageへの移行についても承っております。

【査読管理のアウトソーシング】
学会編集事務局代行業務の一環として、オンライン投稿のご提案、支援を行います。現在、論文の投稿から論文審査の管理をされている編集担当の先生に代わり、こちらのアウトソーシングも当社で承っております。
査読管理は学会様によって様々です。当社は学会様に最適なシステムをご提案いたします。
※ Editorial Manager:Aries Systems社が提供する投稿審査システム https://www.editorialmanager.jp/

Cost example

費用事例

多様な領域・会員数の学会・研究会様からご発注をいただいております。
ご要望も学会様ごとに多岐に渡りますので、以下事例は一律の金額ではなく、都度オーダーメイドで御見積致します。
お気軽にお問い合わせください。
森林・林業系学会様
学会誌印刷
森林・林業系学会様(筑波)
与件
ページ数
80P程度
部数
1,100部
製本
無線綴(背表紙ノリ加工)
モノクロ、カラー混合 / PDF・Word原稿支給 / 複数回校正あり
  • 編集作業
    180,000円
  • 写真・図版加工
    50,000円
  • カラー原稿調整・色校正
    180,000円
  • 用紙手配
    95,000円
  • 印刷費
    200,000円
  • 製本代
    70,000円
  • 封入・発送費
    10,000円
  • J-STAGE搭載(電子ジャーナル化)
    20,000円
※全行程を自社内で完結
合計695,000円
医療・福祉系学会様
学会誌印刷
医療・福祉系学会様(東京)
  • 編集作業
    180,000円
  • 写真・図版加工
    50,000円
  • 用紙手配
    180,000円
  • 印刷費
    95,000円
  • 製本代
    200,000円
  • 封入・発送費
    70,000円
※全行程を自社内で完結
合計311,000円
Flow

お取引の流れ

STEP1
お問い合わせ
学会誌、要旨集、学術大会用の名札等、印刷物のご相談から、編集・査読・電子ジャーナルまで、お気軽にお問い合わせください。
STEP1
仕様すり合わせ
(ご相談から承ります)
印刷物の仕様、編集規定、査読のフローなど、詳細のすり合わせを実施させていただきます。
STEP1
見積ご提出
伺いました仕様をもとに、御見積をご用意いたします。
ご予算などに応じて、サービス内容や御見積の再調整も可能です。
STEP1
ご発注・データ入稿
仕様や金額が確定しましたら、ご発注となります。
印刷物であれば、データを入稿いただき、製造・納品を実施いたします。
FAQ

よくある質問

欧文誌を日本語翻訳して出版したいのですが、欧文誌に近いレイアウトを作成していただくことは可能ですか?
弊社にてリデザインいたします。
書体や全体のフォーマットも原著に近いレイアウトで作成することが可能です。
出版を考えているのですが、どこに頼めばよいでしょうか?
弊社は出版社コードを取得しております。
弊社からの出版も可能ですのでお気軽にご相談ください。
表紙デザインもしてもらえますか?
可能です。弊社専属のデザイナーから数案ご提案させていただきます。予算に応じたご提案が可能ですので、まずはご希望をお聞かせください。
サービス種別を選ぶ
閉じる
オンライン見積もりオンライン見積もり
無料相談フォーム無料相談フォーム
資料ダウンロード資料ダウンロード