学術大会申込用入力フォーム作成 | SOUBUN.COM
学術大会申込用入力フォーム作成
システム導入で効率化

学術大会申込用入力フォーム作成

学術大会申込用入力フォーム作成
文部科学省認定
SOUBUN.com
参加登録や演題登録の申し込みフォーム作成は、事務作業の中でも特に時間と手間がかかる業務です。
大会の申込受付を効率化したい、Googleフォームなど無料のものでは機能が不足しているとお悩みの場合は、
SOUBUN.COMの入力フォーム作成サービスをご検討ください。
学会運営の専門企業が、煩雑な手作業から解放します。

学術大会の申込用入力フォームで、
こんなお悩みありませんか?

メールやFAXによる受付作業が煩雑

申込情報の取りまとめや、漏れのチェックに時間がかかる

フォーム導入に予算の壁を感じる

高機能なフォームやシステム導入は費用が高額になる

既存HPへの設置に知識が必要

入力フォームを自力で設置できるか不安がある

大会運営に特化の機能が見つからない

一般的なGoogleフォームでは必要な機能が不足している
そのお悩み、スタッフ
学術大会申込用入力フォーム作成で
解決できます。
Feature

サービスの特徴

大会の種別や申込目的に応じて、入力項目やデザインを自由にカスタマイズ可能。申込者への受付完了メールを自動送信し、作業時間を大幅に削減します。収集した申込データはサーバーで即座に集計でき、CSVダウンロードも可能。プログラム構築や参加証印刷など大会運営業務を効率的に管理できます。

デザインや入力項目を、目的に応じて自由にカスタマイズ可能

SOUBUN.COMの入力フォーム作成サービスは、大会の種別や申込目的に応じて、入力項目やデザインを自由に設定できます。ウェブ上に設置するフォームでありながら、質問の種類(テキスト、選択肢、ラジオボタンなど)を細かくカスタマイズでき、学術的な研究発表の設問にも柔軟に対応します。


申込者への受付完了メールを自動送信し、作業時間を大幅に削減

入力フォームから申し込みがあった場合、大会運営者様へ通知メールを自動送信する機能があります。同時に、参加者様へも受付完了メールが自動的に送られるため、返信作業の時間を大幅に削減し、メールアドレスの入力ミスなどによる対応漏れを防ぎます。 


収集した申込データをサーバーで即座に集計・管理可能

フォームで収集された申込情報は、サーバーにデータとして蓄積され、いつでもCSVデータとしてダウンロード可能な機能です。スプレッドシート形式での集計や顧客管理に活用できるため、その後のプログラム構築や参加証印刷といった大会運営業務を効率的に管理できます。


Service

サービス内容

スタッフ
Googleフォームなど汎用ツールでは、複雑な学会運営業務に対応しきれない場合があります。私たちは多数の実績で培った学会運営のノウハウを活かし、フォームから受け付けたデータを基に、講演集や抄録集の印刷、個別印字の参加証作成と発送まで連携して対応できます。
既存のWordPressサイトへの設置も専門スタッフが代行し、特別な知識は不要です。ファイル追加機能や自動集計により管理業務を軽減し、トータルサポートいたします。

Googleフォームにはない、学会特化の機能と連携

一般的なフォームツールとは一線を画す、専門性の高い機能

Googleフォームや汎用的なツールでは、複雑な大会運営業務には対応しきれない場合があります。SOUBUN.COMでは多数の実績で培った学会運営のノウハウを活かし、フォームから受け付けたデータを基に、講演集や抄録集の印刷、さらには個別印字の参加証作成と発送まで連携して対応できます。印刷サービスとのシームレスな連携が、貴学会の大会運営をトータルでサポートします。

続きを読む閉じる

既存HPへ簡単に設置できる入力フォーム作成の手順

知識や技術がなくても、既存ウェブサイトへの設置が可能

貴学会のWordPressなど既存のホームページに、違和感なく申込フォームを組み込むことができます。入力フォームの作成から設置、稼働テストまで、全てSOUBUN.COMの専門スタッフが代行します。お客様側で特別な知識やコードを扱う必要はなく、画面の解説に従って手順を進めるだけで、すぐに参加登録の受付を開始できます。 

続きを読む閉じる

申込データの管理・集計からファイル追加まで対応

回答データを安全に収集し、集計作業を自動化

参加登録や演題登録において、ファイル追加(例:画像やPDFなど)機能が必要な場合も対応可能です。収集したデータは、顧客管理システムへの連携も検討できる形式で提供され、管理業務や集計業務を大幅に軽減します。また、質問項目の入力内容の制限や、テンプレート選択による作成時間の短縮など、利用メリットが多いツールです。 

続きを読む閉じる
Price

費用・料金

入力フォーム作成サービスを一律66,000円(税別)でご提供します。

1フォームあたり一律66,000円(税別)でご提供いたします。
この料金には、要件定義、プログラム構築、既存HPへの組み込み、稼働テスト、自動送信メールテンプレート作成、導入後サポートが含まれています。
高機能システムを導入するよりもコストを抑え、大会申込の目的を達成するためのツールとしてご利用いただけます。
 
 

flow

お取引の流れ

現状の課題ヒアリングと最適なサービスのご提案

まずは貴学会の現状の申込受付方法や課題、目的を詳細にヒアリングさせていただきます。参加登録や演題登録の設問項目についても、この時間に質問対応いたします。ヒアリング結果に基づき、大会運営を円滑にするための最適なフォーム作成方法をご提案します。デザインや入力項目、データ集計方法などについて解説いたします。
↓

お見積もりとシステム構築の開始

ご提案内容にご納得いただけましたら、料金のお見積もりを提出し、ご契約となります。不明点や希望事項がございましたら、質問にお答えいたします。ご契約内容に基づき、フォームシステムの構築、メール自動送信テンプレートの用意、入力項目の設定を進めます。
↓

テスト稼働による動作確認

作成したフォームのテスト稼働を実施し、入力や送信、データ集計、自動メール返信機能が正常に動作するかを厳格に確認します。
↓

本運営スタートと公開

テスト完了後、フォームを公開し、大会申込の受付を開始します。アクセス状況や回答者データの管理方法について解説します。
FAQ

よくある質問

参加登録や演題登録を効率的に進める方法はありますか?

HP内にフォームを設置したり、大会運営に特化した専用システムを導入することで、登録対応の煩わしさを軽減させることが可能です。ご要望に応じて最適なサービスをご提案いたします。

申込データを収集した後、参加証印刷なども依頼できますか?

はい、可能です。フォームから収集した参加登録情報を基に、個別印字の参加証印刷と発送までを一貫して対応できます。これにより、データ管理から印刷物の作成まで、業務連携がスムーズになります。

費用66,000円以外に、追加料金が発生する項目はありますか?

入力フォーム作成と設置に関する費用は、一律66,000円(税別)です。ただし、ダウンロードした申込情報の編集作業をご要望される場合、別途でオプション料金が発生いたします。詳細については、お見積もりの段階で具体的に提示いたします。
関連サービス
    • J-STAGE掲載代行サポート
      J-STAGE掲載代行サポート
      参加登録や演題登録の申し込みフォーム作成は、事務作業の中でも特に時間と手間がかかる業務です。 大会の申込受付を効率化したい、Googleフォームなど無料のもの…
    • 予稿集(抄録集)のJ-STAGE登載サービス
      予稿集(抄録集)のJ-STAGE登載サービス
      参加登録や演題登録の申し込みフォーム作成は、事務作業の中でも特に時間と手間がかかる業務です。 大会の申込受付を効率化したい、Googleフォームなど無料のもの…
    • 全文XMLデータ作成対応のJ-STAGE掲載代行サービス
      全文XMLデータ作成対応のJ-STAGE掲載代行サービス
      参加登録や演題登録の申し込みフォーム作成は、事務作業の中でも特に時間と手間がかかる業務です。 大会の申込受付を効率化したい、Googleフォームなど無料のもの…
ソウブン・ドットコムでは
その他さまざまな
学会・協会運営
専門サポートのサービスを
提供しております。
オンライン見積もりオンライン見積もり
無料相談フォーム無料相談フォーム
資料ダウンロード資料ダウンロード