 
                   
                   の
の創業80年以上にわたり学会運営を支援してきた実績と、SOUBUN.COMの専任スタッフが編集事務を代行します。長年の経験で培ったノウハウにより、論文内の表記統一やSI記号の確認、規定に則った原稿チェックなど、高度な専門業務を正確に実施し、編集委員会の皆様の負担を大幅に軽減します。
特徴テキスト2:お客様の学会誌特有の査読フローや規定に合わせて、サービス範囲を柔軟に調整することが可能です。投稿論文の受付・チェックから、査読者の選定サポート、審査後の発行・出版、電子ジャーナル化、冊子印刷まで、一貫してご対応します。これにより、事務局や編集委員の皆様は、本来注力すべき専門業務に集中できます。
ご依頼範囲や必要な機能をヒアリングした上で、最適な費用をご提出いたします。お見積もりは無料ですので、まずはお取引の流れに沿ってご相談ください。 



 
                                               
                                               
                                              
査読管理システムにより、受付番号の付与、剽窃検知サービス(CrossCheck)連携、査読者への自動依頼、督促メール送信が可能で、審査期間の短縮も実現できます。査読フローや期限設定も学会誌に合わせて柔軟にカスタマイズし、電子ジャーナル化まで一貫対応いたします。